【告知】「モーリス・ラクロア」価格改定のお知らせ
皆様こんにちは。
いつもoomiya京都店のブログをご覧いただきありがとうございます。
さて本日は価格改定のお知らせです。
【モーリス・ラクロア】が2023年9月19日(火)を持ちまして価格改定を行います。
最近よく聞かれる価格改定ですが、いつまで続くのでしょうか…
いくらくらい変わるの?




こちら【モーリス・ラクロア】の顔、アイコンオートマティックは¥266,200(税込)から¥290,400(税込)。
¥24,200の価格アップとなります。(良いお寿司が食べられる…)
なぜ価格改定するの?
結論から申し上げますと、価格改定は仕方ないんです。
悪意を持って値段を釣り上げているわけではなく、日本は世界中で見ると時計が安い国なんです。

【モーリス・ラクロア】を含む時計の生産拠点の多くは「スイス」です。
スイスの通貨はスイスフランと言い、2023年の8月は「1スイスフラン=165円」となっています。
では昨年はというと2022年の8月で「1スイスフラン=141円」でした。
1年間で24円の上昇となり、これの上昇率は17%となっています。
もしこの上昇率で価格改定をすると…
\266,200×1.17=311,454円となります。(ここまで上がる可能性も0ではないですよね…)
これだけが原因であれば、値段が下がる可能性もあるのではと思われる方もおられると思います。
実は原因はこれだけではないので難しいのです。
その理由については別記事にて詳しくご紹介できればと思います。
まとめ
【モーリス・ラクロア】のご購入を考えていただいている方にとっては、一つ後押しになる状況かなとポジティブに捉えていただけると非常に助かります。
さらにoomiya京都店では金利・手数料がかからない分割払い「oomiyaプレミアム・クレジット」をご利用いただけます。
例えば本日ご紹介させていただきました《アイコンオートマティック》 ¥262,200円(税込)
であれば 月々7,300円 × 36回(初回のみ¥10,700)でご購入いただけます。
頭金やボーナス払い併用も可能ですので詳しくは店頭スタッフまでお気軽にお尋ねくださいませ。