【ジラール・ぺルゴ】新作入荷「ロレアート クロノグラフ アストンマーティンエディション」

皆様こんにちは。中原です。
いつもoomiya京都店のブログをご覧いただき誠にありがとうございます。
寒い日が続いておりますが、oomiya京都店は本日も元気に営業しております!

本日は新作中の新作【ジラール・ぺルゴ】より「アストンマーティンエディション」の「ロレアート クロノグラフ」が遂にoomiya京都店にも入荷して参りましたのでご紹介させていただきたいと思います。

【ジラール・ぺルゴ】新作入荷「ロレアート クロノグラフ アストンマーティンエディション」-GIRARD-PERREGAUX -GP0220

名門同士のコラボレーション

【ジラール・ぺルゴ】新作入荷「ロレアート クロノグラフ アストンマーティンエディション」-GIRARD-PERREGAUX -Web-Ready-logo_GPAM

2021年にパートナーシップが締結されて以来、数多くの傑作と呼ばれるモデルを輩出してきたコラボレーション。
技術力や伝統を大切にしている両ブランドだからこそ表現できる時計があります。
その最新作として出てきた「ロレアート クロノグラフ アストンマーティンエディション」
その魅力を少しでもお伝えできればと思います。

アストンマーティンとは

【ジラール・ぺルゴ】新作入荷「ロレアート クロノグラフ アストンマーティンエディション」-GIRARD-PERREGAUX -8fa853517417adcba0b7b74fe865dae9

知っている方も非常に多いと思いますが、「アストンマーティン」はイギリスが誇る超高級自動車メーカーです。
アストンマーティンの車両は、その美しいデザインと卓越した性能で広く評価されています。以下はその主な特徴です。
デザイン
アストンマーティンの車は、エレガントで洗練されたデザインが特徴です。流線型のボディライン、精巧なインテリア、高品質な素材を使用した内装など、どれをとっても高級感にあふれています。また、ボンネットやフロントグリル、ライト周りなどのディテールにもこだわりが見られます。
高性能エンジン
アストンマーティンの車は、その卓越したエンジン性能でも知られています。V8エンジンやV12エンジンを搭載したモデルが多く、力強い加速力やスムーズな走行性能を提供します。また、ハンドリング性能にも定評があり、走行安定性やコーナリング性能は一流です。
スポーツカーとしての特性
アストンマーティンの車は、スポーツカーとしての優れたパフォーマンスを誇ります。特に、サーキット走行や高速道路でのドライビングを楽しむことができる一方、普段の街乗りでも快適性を確保しています。このバランスの取れた性能が、多くのファンを魅了している要因となっています。
高級感と職人技
アストンマーティンは、各車両の製造において、熟練した職人の手作業が重要な役割を果たしています。内装には本革やアルカンターラ素材を使用し、細部にわたる仕上げがされています。また、オーダーメイドでのカスタマイズにも対応しており、顧客一人ひとりのニーズに応えることができます。
映画との関係
アストンマーティンは映画『007』シリーズでジェームズ・ボンドの愛車としても有名です。特に「DB5」は映画史に残る名車として広く認知されており、これがアストンマーティンのブランドイメージをさらに強化しました。ボンド映画における特殊機能を備えたアストンマーティンは、視覚的にも印象的な存在となっています。

モノづくりという点において、非常に共通点が多い【ジラール・ぺルゴ】と【アストンマーティン】
両社とも、感情を高め、感覚を呼び覚ます製品を生み出すことで知られるブランドです。

印象的な虹色のダイヤル

まずレギュラーモデルと一番違いが分かるのがグリーンの文字盤です。
こちらのグリーンは【アストンマーティン】のブランドカラーに合わせて製作されています。
角度を変えてみると様々なグリーンやオレンジ色など虹色に輝き、特別感を与えてくれます。
この仕上げには自動車用の虹色のペイントも用いられており、約14もの工程を経て作られているそうです。
この色味を出すために塗料を15層にも塗り重ねており、時間・コスト・労力ともに惜しまずに情熱を持って製作されています。

針・インデックスへのこだわり

針やインデックス(12時間の時間表示部分)の形一つでも非常に印象が変わります。
実際に私が使っている「ロレアート クロノグラフ Ti49」と比較してみます。
まず時・分針の根元部分が透かし彫りになっています。
またインデックスの部分も従来のモデルとは違い、夜光塗料の配置する位置をずらして製作しています。
針の部分は【アストンマーティン】特有のフロントグリルにインスパイアされた特徴が前面に出ており、インデックスとインダイヤルの部分にはチタン製のケースに合わせたグレーのPVDコーティングがされており時計全体のバランスも非常に綺麗に仕上がっております。

シースルーバック

【ジラール・ぺルゴ】新作入荷「ロレアート クロノグラフ アストンマーティンエディション」-GIRARD-PERREGAUX -ow12650

ムーブメントの美しさや仕上げに非常に定評のある【ジラール・ぺルゴ】
しかし「ロレアート クロノグラフ」ではこれまで裏ぶたは閉じた仕様になっており、ムーブメントの美しさを体感出来ずにおりました。しかしこの「ロレアート クロノグラフ アストンマーティンエディション」ではシースルーバックになっており、美しいムーブメント「GP03300」を鑑賞することが出来ます。
ローターと呼ばれる半円錐形のパーツには円弧状のコート・ド・ジュネーブ装飾。
そしてエングレービングされた「Manufakture GIRARD-PERREGAUX」の文字には金箔で仕上げられています。
更に鏡面で仕上げられたネジ、地板のペルラージュ仕上げ、綺麗に面取りされた部分など非常に見ごたえのあるムーブメントです。
この裏側部分だけでも、ご購入いただく価値はあると思います!

まとめ

皆様最後までお付き合いいただきありがとうございました。
世界でたった188本の限定モデルです。毎回「アストンマーティンコラボ」は即完売というモデルが非常に多いので、ご興味のある方はお早めにoomiya京都店までお問い合わせいただければと思います。
「ロレアート クロノグラフ アストンマーティンエディション」は本日より、oomiya京都店にて実際にご覧頂く事が出来ます。
また「ロレアート クロノグラフ」についての詳しい他の記事も下記に載せておきますので、ご参考にしていただければ幸いです。

様々なお支払い方法がございます

oomiya京都店では金利・手数料がかからない分割払い「oomiyaプレミアム・クレジット」をご利用いただけます。
例えば本日ご紹介させていただきました《ロレアート クロノグラフ アストンマーティンエディション》¥ 3,190,000-(税込)
であれば 月々53,100円 × 60回 (初回お支払のみ57,100円)でご購入いただけます。
頭金やボーナス払い併用も可能ですので詳しくは店頭スタッフまでお気軽にお尋ねくださいませ。