地元・貴志駅(たま駅長)
私の地元は、ねこが駅長を勤める少し有名な町で、昨日の休みに帰省がてら少し立ち寄ってみました。
あれから数年・・・・もう昔の無人駅の面影はありません(汗)。
至る所にたま駅長がいます。
ミュージアムまでも・・・
そしてホームには
鳥居があり、この路線を走る「たま電車」・「いちご電車」・「おもちゃ電車」の神?が祀られています。
そして、たま駅長の飼い主である駅の売店までもが立派になっています。
残念ながら、私が到着した時間は駅長の勤務時間外のようで不在。(9時~5時勤務)
ちなみに、猫にちなんでクロネコさんを利用しています(笑)。

