PANERAI自社キャリバーに共通するいくつかの決まりごと。
こんにちは、伊藤です。
パネライでは、自社キャリバーに共通するいくつかの決まりごとがあります。
それは、ムーブメントのサテン仕上げ。
OPキャリバーでは派手に装飾されているムーブメントですが、自社キャリバーはサテン仕上げがされ、角は綺麗にポリッシュ加工が施されすっきりと作られています。
そして、ブルー(色で)のエングレーヴィング(刻印)
技術面では、ダブルバレルもしくはトリプルバレルを用いること。
(バレル=香箱)
パネライ自社キャリバーは2つもしくは3つ香箱を用いることにより、パワーを持続的に、また安定して供給することができます。
本日、ご紹介したムーブメントを搭載しているモデルは・・・
PAM00275
ルミノール 1950 クロノ モノプルサンテ エイトデイズ GMT 44mm
ケースサイズ:44mm
ムーブメント:P.2004/1
価格:1,722,000円(税込)
店頭にてご試着頂けます!
PANERAI (パネライ)
Official Site=http://www.panerai.com
関連記事=https://www.jw-oomiya.co.jp/blog/osaka/watch/category/panerai
■株式会社オオミヤはPANERAIの正規販売店です。 ブランド解説

