皆さま、こんにちは!渡辺です。 本日は、カシオ G-SHOCK MRG-B2100D-1AJRを紹介いたします。 G-SHOCKの最上級モデルである「MR-G」シリーズの新作で、スタイリッシュな薄型モデル2100シリーズをこだわりの金属素材でフルメタル化。多数のパーツを組み合わせた構造によって耐衝撃...
2024( 7 )
Year
こんにちは!坂本です。本日のご紹介は『ボーム&メルシエ』より「ハンプトン メン ビッグデイト/デュアルタイム ラージ」のご紹介です。 ボーム&メルシエ 1830年、スイスのジュラ地方で創業した「ボーム&メルシエ」は世界的な評価を受けている老舗のウォッチメゾンです。スイスのジュラ地方の自然に囲まれたア...
こんにちは、伊藤です。ジラール・ペルゴよりお知らせです。時計の雑誌と言えば・・・「Chronos(クロノス)」というぐらい有名な、Chronos(クロノス)再編集版の冊子がとどきました。店頭にてお客様へお渡ししておりますので、ご来店の際にぜひスタッフまでお声がけくださいませ。※数に限りがございますこ...
こんにちは、伊藤です。いつもoomiya心斎橋店のブログをご覧いただき誠にありがとうございます。さて、本日はジャン・ルソー オーダーベルトのご紹介です。今回は、タグ・ホイヤー カレラ キャリバーTH20-00 クロノグラフ用にオーダーいただきました。 純正では、つるっとしたカーフストラップがついてお...
皆さま、こんにちは!渡辺です。 本日は、グラスヒュッテ・オリジナルの「パノマティックルナ」の紹介をいたします。 Glashütte Original(グラスヒュッテ・オリジナル)パノマティックルナ品番 1-90-02-43-32-71ムーブメント 自動巻き(自社製キャリバー 90-02)ケース素材 ...
皆さま、こんにちは!渡辺です。 本日は、グラスヒュッテ・オリジナル パノリザーブを紹介いたします。ドイツの名門マニュファクチュールのひとつグラスヒュッテ・オリジナル。「パノ」はアシンメトリーな文字盤デザインを特徴とする人気コレクションです。文字盤、ケース、ベルトすべての要素の調和がとれたレッドゴール...
皆さま、こんにちは!渡辺です。 本日は、透明なサファイアクリスタルが使われた、クストスのメトロポリタン P-S スケルトン サファイアを紹介します。このクリスタルは、まるで水のように透き通っていて、時計の中の仕組みを360度どこからでも見ることができます。 https://www.youtube.c...
皆さま、こんにちは! 本日は、G-SHOCKの根強い人気モデル「GMW-B5000」を紹介したいと思います。 G-SHOCK初号機「DW-5000C」のフォルムはそのままに、フルメタル外装による耐衝撃構造を実現した革新的なモデルです! https://www.youtube.com/watch?v=...
皆様、こんにちは。oomiya心斎橋店の原です。いつもoomiya心斎橋店のブログをご覧いただき誠にありがとうございます。ここ最近、急に肌寒くなってきて、冬の訪れを感じる季節になってきました…。汗もあまりかかなくなってきたので、革ベルトの時計を着用し始めている方も多くなったのではないでしょうか?本日...
皆様、こんにちは!渡辺です。 本日は、「スカイダイバー ネプチュニアン オートマティック」のご紹介。 ブランド:エドックスモデル名:スカイダイバー ネプチュニアン オートマティック品番:80120-3VM-VDN1ムーブメント:自動巻きケース素材:316Lステンレススティール/ハイテクセラミックベゼ...