皆さま、おはようございます。谷です。2月も折り返しを迎えましたがいかがお過ごしでしょうか?今週から一気に寒くなる予報なので体調には気を付けてお過ごしくださいませ。 さて、上の写真のような機械式時計と言えば皆さま何を思い出されますか?私は遊園地を彷彿させるなぁーといつも思います。1つ1つのアトラクショ...
時計
Tagged
並べ替え
皆さま、こんばんは。谷です。 さて、今回はユリス・ナルダン「マリーントルピユール」の細部の解説とその魅力をお伝えしていきます。その前に前回のユリス・ナルダンの「マリーントルピユール」の歴史はご覧いただけましたでしょうか?まだの方や忘れてしまったなーという方はぜひ下の記事をチェックして見てくださいませ...
皆さま、こんばんは。谷です。バレンタインデーの金曜日。いかがお過ごしでしょうか?私はこのバレンタインフェア期間中に買い込んだチョコレートを楽しみに毎日ワインやシャンパンと共に夜の時間を過ごすのがマイブームとなりつつあります。そんな2月ではありますが、14日となればあと半月で2月も終わりを迎えます。本...
皆さま、こんばんは。谷です。明日はバレンタインデー。昔は友チョコなど友達とのチョコレートの交換の為に今晩から頑張って作るのが楽しみの1つでしたが、今はもっぱら、自身の為にリキュール入りの生チョコを買い、それに合うシャンパンを探すのが楽しい毎日でございます。笑今年の一押しは菓蔵の生チョコ(沖縄泡盛)し...
皆さま、こんばんは。谷です。今年は暖冬ということもあり、例年よりも冬に遊びに行くことが多くなりました。最近行ったところでは、東大阪にある石切神社が楽しかったです。地域柄として、よもぎが有名で、よもぎ団子によもぎの天ぷら。さらにはよもぎのうどんまで!坂もあったりするのですが、腹ごなしにはぴったりの散策...
皆さま、おはようございます。谷です。早くも半月が過ぎた1月。皆さまはいかがお過ごしでしょうか?私は、今日も元気に筋トレと上級CWCに向けて励んでおります!時期的にも日常の生活に慣れ、年末年始の疲れが出てくる時期でもあります。体調には気をつけてお過ごしくださいませ。そういえば、年末年始は祖母の家がある...
皆さま、こんばんは。谷です。本格的に冬がやってきましたね。一昨日より戎さんも始まり、笹を持って歩いている方も多くいらっしゃいました。この時期の風物詩ですね。私もちゃっかり朝一番に足を運びましたが、露店や人がたくさんいて正月明けの活気のある印象でした! 花より団子な私は、露店で色々食べながら、楽しみな...
皆さま、こんにちは。オオミヤ心斎橋店の谷です。新年明けましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願いいたします!今年の年末年始は9連休ということで、皆さまゆっくりされましたでしょうか?私は、年越しを田舎に帰省し、1月2日からは年初めの筋トレと有酸素運動でしっかりと追い込んで、今年も頑張るぞ!...
皆さま、こんにちは。谷です。さて今年もあと3日!年末年始はクリスマスに始まり、大晦日。お正月。成人を迎えるかたであれば成人式もあるのではないでしょうか?そんなイベントがたくさんある年末年始に特別企画といたしまして、【ユリス・ナルダン】の営業担当にこの11月7日に発表された『ダイバーネット ヴァンデ・...
皆さん、こんにちは!oomiya心斎橋店の毛利です。いつもoomiya心斎橋店のブログをご覧頂きありがとうございます! 時計について知ろうシリーズ第三回目です!今回は【意外と知らない?機械式時計を使用上の注意点】についてご紹介していきます。機械式時計は複雑かつ繊細です。意外と知られていないこともござ...