究極の2択?チタンVSセラミック!?
いつもoomiya仙台店のブログをご覧いいただき誠にありがとうございます。
今回はウブロの中でも高い人気を誇るモデル!「アエロ・フュージョン」をご紹介いたします!

ウブロの人気モデル「アエロ・フュージョン」ってどんなモデル!?
アエロフュージョンはその名の通り、文字盤がスケルトン化されており、空気が通り抜けるかのようなデザイン。
一つ一つ丁寧に磨き上げれらたパーツが輝いており、高級感を漂わせております。
アエロフュージョン名前の由来である、アエロとは「空気、空中」といった意味を持つラテン語であり、個性的でインパクトのあるデザインはウブロらしさを体現しています。

アルミの3倍!鉄材の2倍の強度を誇る夢の素材「チタニウム」
◎チタン◎
グレード5チタン製のケースを纏った「アエロ・フュージョン チタニウム」
チタン素材には耐久性を向上させる数々の利点がありますのでご紹介致します!
・ステンレススチールに比べて大幅に軽く、アレルギー反応が出にくい!
・強度と密度の比が高く堅牢製がある!
・耐腐食性に優れており、錆などに強い!
・常磁性を備えているため外部磁場から精度を保護する層が追加されている!
などなど様々な特徴がございます。

品名:アエロ・フュージョン チタニウム
品番: 525.NX.0170.LR
ムーブメント:自動巻きクロノグラフ(HUB1155)
ケース:チタニウム
ベルト:ラバー×アリゲーター
防水:50m(5気圧)防水
サイズ:45mm
価格: ¥2,134,000- (税込)
ダイヤモンドに次ぐ硬さ!?「ハイテクセラミック」
◎セラミック◎
ハイテクセラミックケースを纏った漆黒の「アエロ・フュージョン ブラックマジック」
セラミックは、鉱物の中で一番硬いダイヤモンドに次ぐ硬さでステンレスの6倍傷に強いと言われています。
何かに強く当てても傷が付くことは滅多に無いので、細かい傷などが気になってしまう方にはおすすめの素材。
酸化して錆びることもなく、扱い方によっては半永久的に新品のような見た目を維持することができます!
素材加工が非常に難しく、ケースの加工には最新のマシンと熟練のクラフトマンによる手仕上げで形成されます。

品名:アエロ・フュージョン ブラックマジック
品番:525.CM.0170.RX
ムーブメント:自動巻き
ケース:ブラックセラミック
ベルト:ラバーストラップ
防水:5気圧(50M)防水
サイズ:45mm
価格: ¥2,354,000(税込)