文字盤の中にゴールド??常に常識を打ち破るウブロ「クラシック・フュージョン ゴールドクリスタル セラミック」
いつもoomiya仙台店のブログをご覧いただき誠にありがとうございます。
今回ご紹介するのはウブロより、圧倒的な存在感を放つ!「クラシック・フュージョン ゴールドクリスタル セラミック」のご紹介です。
メティエダール(芸術的な手仕事)ゴールドクリスタルとは??
皆様、ゴールドクリスタルという素材はご存知でしょうか??
俗にいうクリスタルとは結晶の意であり、ゴールド=金という解釈となります。
ゴールドクリスタルを直訳すれば金の結晶となりますが、クリスタルというワードは、水晶などを指すことはあっても、金を称することはまずないです。
それは、自然界で金の結晶がつくられることがほとんどないためです…。
その金の結晶を人工的に創造してしまったのが、「素材の魔術師の異名」をもつウブロがなんと再現致しました。

文字盤には尋常では無い程の超絶技巧を施した、世界にひとつだけの文字盤の魅力に迫る。
ゴールドクリスタルの製法をごく簡単に説明すると、24金(純度ほぼ100%)のゴールドを、可能な限り純度が高い状態で融点(約1064℃)まで加熱。
すると、蒸気とともにゴールドの微粒子が放出され、それが冷たい空気に触れると結晶になるというプロセスです。
放出される微粒子の形状はランダムであり、同じものが二つとないため、出来上がるゴールドクリスタルもすべて形状が異なります。つまりすべてが世界にひとつだけの文字盤となります。
さらに、そのゴールドクリスタルをダイヤルに固着する手法もまた手が込んでおり、生成されたゴールドクリスタルを切削・整形した後にブラックダイヤルの上に置き、そこに透明なラッカーを、わずかな気泡も入らないように、20層も塗り重ねるという、職人泣かせの技法を用いり、完全に乾いた後で表面がフラットになるように磨きをかける、ようやく一つのダイヤルが完成するという懲りようです。

ウブロ「クラシック・フュージョン ゴールドクリスタル セラミック」の商品詳細。
ブランド:ウブロ
品名:クラシック・フュージョン ゴールドクリスタル セラミック
品番:542.CX.0660.LR
ムーブメント:自動巻き(HUB1110)
ケース:ブラックセラミ ック
ベルト:ラバー×アリゲーター
防水:5気圧防水(50m防水)
サイズ:42mm
価格: ¥3,014,000-

金利・手数料0円!?のoomiyaスペシャルクレジットとは?

金利・手数料0%のoomiyaプレミアムクレジットをご用意しております。
またフェア期間中は金利・手数料無料の0円の「oomiyaスペシャル・プレミアムクレジット」がご利用できますので是非、この機会にご来店くださいませ。
例えば今回モデルは ¥3,014,000-(税込)なので、最大60回で分割計算してみると…
なんと1回目お支払金額 \52,200円(×1回)2回目以降お支払金額 \50,200円(×59回)購入いただけます!詳細はスタッフにお尋ねくださいませ