初めてのIWCならこれ!IWC「ポートフィノ・オートマティック」
いつもoomiya仙台店のブログをご覧頂き誠にありがとうございます。
本日は、IWCより”ポートフィノ・オートマティック”のご紹介です。
インター?IWC?
IWC(インターナショナル・ウォッチ・カンパニー)は、1868年に時計製造の中心地であるドイツ語圏のシャフハウゼンで創業しました。略称が正式名称になっているのって珍しいですよね。
創業者はフロレンタイン・アリオスト・ジョーンズ。この方はアメリカ人の時計技師なので、スイスの時計ブランドですが英語名となっています。
日本ファンの間では「インター」と呼ばれることも。
IWCはスイス公認のクロノメーター規格には参加せず、さらに厳しい自社規格を設けているほど品質にこだわっているのです。
そのうえドイツ職人らしい「質実剛健」(※中身が充実して飾り気がなく、強くしっかりしていること。)な特徴を持ち、「見やすい」 「正しい」 「末永く愛用できる」といった時計の価値を守り抜いています。
必要なものだけ残し無駄を許さないデザイン。
洗練されたデザインを基調とする一方で、時計としての機能性を極める、…それがIWCです。
好感度の高いすっきりとしたシンプルさが特徴のポートフィノ。
大きさが約4cmほどの限られたスペースの中で美しさを表現しつつ、実用性も兼ね備えなければいけません。
足し算をすればするほど華やかで派手なデザインを作り出すことができますが、ポートフィノは真逆。
引き算をすることで無駄を省き、シンプルかつ洗練されたデザインを実現したのです。
従来のポートフィノはケース径が34mmと小ぶりでしたが、」38mm、39mm、40mmとサイズアップし、だんだんトレンドに合ったサイズに近づきます。
…そのため、実は製造された時代により様々なサイズが存在するのです。
その時代ごとのトレンドやサイズ感といったデザインが反映されており、いつか現行モデルも「こんなデザインの時代あったよね…!」となるのが楽しみになりますね。
実は…
クルト・クラウスという生きた伝説と言われていた時計技師とハノ・ブルチャーというデザイン主任が、ポートフィノのケースデザインを考案しました。
IWCの「レピーヌ」という懐中時計をお手本にして1950年~1960年にかけての柔らかくクラシカルなデザインに感化されたのだとか…。
このポートフィノの考案当時は、日本製の高性能で安いクォーツ時計の勢いが増してきていました。
その影響でスイス時計の価格が下落します。
IWCも販売価格を下げるためになんと自社製ムーブメントから汎用ムーブメントに切り替えることに…。
これまで高品質を保ってきたIWCのブランドイメージも時計の価格と一緒に下降…。
それからしばらく経ち再び機械式時計が注目されるようになり、このチャンスを逃すまいとIWCは1984年にポートフィノを発表したのです。
初作のムーブメントは懐中時計のものを使用していたので大型だったのですが、2代目以降からは腕時計らしいサイズ感におさまりました。
12時の上にある赤い色で施された60という表記。
この赤い色、実は、懐中時計の名残だとか。
IWCの歴史を感じる1本、ぜひ店頭にてご覧になってみてはいかがでしょう??
商品詳細
商品名:ポートフィノ・オートマティック
品番: IW356501
ムーブメント:自動巻き(キャリバー 35111)パワーリザーブ約42時間
ケース:ステンレススティール
ベルト:アリゲーターストラップ
防水:3気圧防水
サイズ:40mm
価格:¥709,500-(税込)
金利・手数料のかからない分割払いがご利用いただけます
期間中は金利・手数料が無料の「oomiya スペシャルプレミアムクレジット」がご利用できます。
例えばこのモデルは¥709,500(税込)なので最大60回で分割計算してみると、一回目のお支払いが¥13,300、二回目のお支払いからは¥11,800でお迎え出来ちゃいます…!詳しくはスタッフまでお尋ねください。
皆様のご来店心よりお待ちしております。