タグ・ホイヤーらしい1本はやっぱりこれ
TAG Heuer の中で人気シリーズのカレラ。
1964年、伝統的なロードレース:カレラパンアメリカーナ・メキシコとF1チャンピオン ファン・マニュエル・ファンジオ への敬意を表し誕生したシリーズ。
その中でも最もタグ・ホイヤーらしいとと思うのが・・・
CAR2A10.BA0799
¥567,000-(税込)
ケースサイズは43mmとTAG Heuerの中では、少し大きめです。
ただ普段着けているには邪魔にはならないサイズです。
ただ普段着けているには邪魔にはならないサイズです。
防水は10気圧(100m)あり、日常使いも気を使いませんね。
自社ムーブメント・キャリバー1887搭載モデルです。
2010年に発表されてから改良が加えられ、今やタグ・ホイヤーの代表的ムーブメントです。


320個の構成部品で作られ、ブルーに染められたコラムホイール、装飾が施された地板と非常に手の込んだムーブメントです。
時計の裏はスケルトンとなっており、いつでもキャリバー1887を見ることが可能です。
是非10日までのリニューアル フェアーの期間に手に取って見てください。
oomiya和歌山本店では「タグ・ホイヤー リニューアル記念フェア」と「パネライ コレクション」同時開催しております。それぞれのブランドの魅力を是非、この機会にお楽しみください。スタッフ一同、心よりお待ちしております。