ザ・シチズン 2022年新作モデル 土佐雲龍紙を文字盤に使用した限定モデルが登場
ザ・シチズンから2022年新作モデルが登場しました。今年の春に登場したモデルの続編とも言えるモデルがこちらです。

品番:AQ4102-01X
価格:¥385,000(税込)
ケース38.3mm
防水:10気圧防水
世界限定250本

品番:AQ4100-22E
価格:¥385,000(税込)
ケース:38.3mm
防水:10気圧防水
世界限定250本
日本庭園に古くから用いられる技法『借景窓』。そこから覗くのはその時その時の季節をまるで凝縮したような美しい情景です。
今回ご紹介しているモデルはそんな四季借景をテーマにした『秋』と『冬』のモデルです。
また、その季節を表現する大きな要素である文字盤には日本3大和紙のひとつである土佐和紙を使用。
その土佐和紙の中でも龍が雲のあいだを飛翔し天に昇っていく様であり、縁起の良い物とされる雲龍紙を使用しています。


雲龍紙に限らず和紙には同じ模様は2つとない為、1つ1つ表情が異なります。
どちらのモデルも250本ずつの限定モデルとなりますが、その全てで違った表情を楽しめるのも和紙モデルの大きな特徴です。





四季のある日本で生まれた時計だからこそ表現できる雰囲気と、和紙の持つ繊細な模様と色合いが特徴です。
是非一度店頭にてご覧くださいませ。