【IWC】現代版ポートフィノ?「ポートフィノ・オートマティック34」
映画のワンシーンを腕時計に

IWC からとっておきの一本をご紹介!
IWC といえば豊富なストラップの取り揃えがあり、現代的にも使うことができると共に洗練されたデザインが人気ですね。代表的なコレクションの中でも「ポートフィノ」は、地中海の港町の優雅な情景からインスピレーションを得たモデルであり、シンプルだからこそ使いやすい印象を受けるモデルです。例を挙げるならば、映画「ローマの休日」のような世界観をそのまま腕時計に落とし込んだかのよう・・・。映画の中の美しさをそのまま切り取ったお時計です。
クォーツ危機からの脱却

「ポートフィノ」の歴史は長く、1950~60年代に遡ります。生きる伝説、「クルト・クラウス」(時計技術者)によって製作された「ポートフィノ」は、次第に安価で高品質な「クォーツ時計」に主役を奪われ、機械式時計が注目を浴びることはなくなってしまいました。
しかし、時代は移り変わるものですね。再び「機械式時計」が日の目を見る日がやってきました。スイスの伝統的な機械式時計を復活させるべく、IWCが1984年に再び発表したのが「ポートフィノ」です。
現代版「ポートフィノ」
長い歴史を持つコレクションから新作として登場した「ポートフィノ」に使われているダイヤモンドは合わせて66個。腕元を出すこの季節だからこそ時計で他と差を付けたいものです。今までのポートフィノとは一味違う魅力を持ったモデルはいわば、「現代版のポートフィノ」です。
危機を乗り越えてまでも受け継がれているデザインとそこから覗くモダンな一面がIWCが長く愛され続けている所以なのかもしれませんね。

oomiyaプレミアムクレジットをご利用いただけます。
弊社では、金利・手数料がかからない「oomiyaプレミアムクレジット」をご使用いただけます!
例えば…
価格:¥1,468,500-(税込)
お支払い回数:60回
月々のお支払い:\24,475- (税込) となります。
皆様のご来店心よりお待ちしております。
商品詳細

ブランド名:アイ・ダブリュー・シー
モデル名:ポートフィノ・オートマティック34
品番:IW657601
価格:¥1,468,500-(税込)
防水性:5気圧防水
ケース径:34mm
その他:ケースとインデックス合わせて66個のダイヤモンド
パワーリザーブ約42時間