10年後、未来のパイロットへ。空に近づけるお手伝い。
2017シーズンのテーマとそのための準備について教えてください。
2017年はチーム一丸となって総合優勝を目指します。来シーズンに向けての機体づくりもすでに始めています。パイロット側はトレーニングと戦略の練り直しですね。しっかりコンディショニングをすれば勝てると思うので、優勝を目指したいですね。
おそらく2月中旬から10月までとシーズンが長いので、シーズン中のコンディションを保てるように気を付けたいです。
おそらく2月中旬から10月までとシーズンが長いので、シーズン中のコンディションを保てるように気を付けたいです。
夏はヨーロッパにベースをおき、2か月間ほどあちらで機体の改造ができる準備を整えています。ヨーロッパ勢においていかれないような体制づくりをして、すべてベストコンディションで挑みたいです。
コンディショニングは、どういったことに気を付けていますか?
運動、食べる、寝る。シンプルですが、これにつきます(笑)。栄養をしっかりととり、夜はよく眠るというサイクルを崩さないことをが大切。栄養面とカロリーに気を付けて、体重管理はしっかりとしています。パイロットが太ると飛行機の機体調整をしなければいけないので、太るとメカニックスタッフにすぐ怒られますから(笑)
じつは僕、ラーメンが大好物なんです!でもカロリーが高いので毎日は食べられないですが、和歌山ラーメンは食べたことありますよ(笑)
ありがとうございます(笑) イベントでたくさん和歌山にはお越し頂いていますよね。では、これからの国内での活動について教えてください。
エアショーのイベントがあります。エアショーはここ2年くらいで一気に増えましたね。とても嬉しいことなので、新たな場所でも実施していきたいです。
エアレースの認知度を上げていきたいですし、子どもたちに航空に興味を抱いてほしい。そのために福島でスカイスポーツ教室という子どもプロジェクトを行っています。まだ開催2年目なのですが、小学生にスカイスポーツに触れてもらおうという企画です。先日は体育館でパラグライダーを使って擬似飛行をしてもらいました。2~3メートルほどの高さなのですが、「浮くという体験」をしてもらいたくて。
エアレースの認知度を上げていきたいですし、子どもたちに航空に興味を抱いてほしい。そのために福島でスカイスポーツ教室という子どもプロジェクトを行っています。まだ開催2年目なのですが、小学生にスカイスポーツに触れてもらおうという企画です。先日は体育館でパラグライダーを使って擬似飛行をしてもらいました。2~3メートルほどの高さなのですが、「浮くという体験」をしてもらいたくて。
ぼくは子どものころに空を飛びたくて、自転車に羽をつけて飛ぼうとしたんですよ(笑) 知識がないからどうやったらいいのかと考えて、鳥のように羽をつけてみようと(笑)
だから子どもたちにまずスカイスポーツを通して航空という分野に関心を持ってもらって、空に近づけてあげられたらいいなと思い取り組んでいます。そしてその体験に感動し、100分の1の可能性でも興味を持ってもらって、将来航空という分野に来てくれたら嬉しいですね!
10年後、CAでも技術者でもパイロットでも、航空関係へ関わってくれる人材を育てられたらいいですね。
2017年はハンググライダーなど、大人プロジェクトも考えています。また、国産機体開発プロジェクトとして、愛知の会社と一緒に小型飛行機を作るプロジェクトも行っています。